Page 99 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼営団13号線について 鉄太郎 02/3/29(金) 17:49 ┣Re:営団13号線について KASUGA 02/3/29(金) 20:16 ┃ ┣Re:営団13号線について 新快速 02/3/29(金) 21:11 ┃ ┗Re:営団13号線について sgg 02/3/29(金) 23:37 ┣Re:営団13号線について たじま(時の番人) 02/3/30(土) 21:50 ┃ ┗Re:営団13号線について EWF 02/3/30(土) 23:57 ┣Re:営団13号線について 内藤 02/3/31(日) 21:45 ┗Re:営団13号線について yone 02/3/31(日) 23:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 営団13号線について ■名前 : 鉄太郎 ■日付 : 02/3/29(金) 17:49 -------------------------------------------------------------------------
営団13号線の情報をお待ちしております。特に車両についてをお願いします |
あくまでも僕の予想ですが、恐らく07系の茶帯バージョンになると思います。もしも新型車がでるとしたら、4000系か10000系になるでしょう。 |
私の予想では、二通り考えられますが 1…新型車両を投入。形式が13-000系になると思う 2…07系を有楽町線に増投入し、余剰となる7000系を帯の色を変えて転属する それらのどちらかだと思います。 |
>KASUGAさん 水を注すようですが、4000番台ははすでに付番されているので可能性としは低いと思います。 私の予想では有楽町線の車両を使用するのではないかと思いますが、茶帯の07系というのも見てみたいですね。 |
>鉄太郎さん >営団13号線の情報をお待ちしております。特に車両についてをお願いします 確か13号線は、池袋で新線と直通運転とさせるんじゃなかったでしたっけ。 もしそうだとしたら07系を増やすだけで終わるんじゃないですかね。 |
>たじま(時の番人)さん >確か13号線は、池袋で新線と直通運転とさせるんじゃなかったでしたっけ。 元々13号線は、和光市〜(新線)池袋〜渋谷間の路線ですから、 開業後は有楽町線と直通運転をすると思われます。 (東武東上線・西武池袋線と直通運転するかは、申し訳ないですが、私は存じ上げていません) 車両ですが、私も07系の投入だと思います。 ただラインカラー以外にも、若干の変更はあるかと思います。 |
>鉄太郎さん >営団13号線の情報をお待ちしております。特に車両についてをお願いします 営団13号線というと、東武、西武、東急が乗り入れてくる路線です。車両の増備に関しては07系のみだと思います。それとともに、開業するころには7000系の初期車が老朽化すると思うのでさらに07系が増えるのではないでしょうか。 |
>鉄太郎さん >営団13号線の情報をお待ちしております。特に車両についてをお願いします 営団13号線の車両は、私は新車が入ると思います。 現在有楽町線は西武池袋線、東武東上線の両方に乗り入れていますが、当初は有楽町線と西武池袋線、13号線と東武東上線が相互乗り入れすることになっていたようです。ですから13号線が開通した暁には有楽町線の車両は完全に西武池袋線のみの乗り入れとなり、13号線の車両が東武東上線に乗り入れることになると思います。逆を言えば現在は有楽町線に乗り入れている東武車両はすべて13号線に乗り入れ、有楽町線には乗り入れなくなるということです。 |