Page 305 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼凄い初歩的な質問かも・・・ きたのみや 02/7/1(月) 0:17 ┣Re:凄い初歩的な質問かも・・・ 774-5 02/7/1(月) 3:45 ┗交換時期に関して nmz! 02/7/1(月) 14:20 ┗Re:交換時期に関して きたのみや 02/7/5(金) 23:01 ┗Re:交換時期に関して 鉄楽園 02/7/6(土) 8:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 凄い初歩的な質問かも・・・ ■名前 : きたのみや <hmiura@mbe.sphere.ne.jp> ■日付 : 02/7/1(月) 0:17 -------------------------------------------------------------------------
駅の発車メロディーって何で早い時期に交換してしまうのですか? 機器の老朽化が早いとか? または、駆け込み乗車防止を考慮したテイチク製のメロディーに 変えたいとか?意味不明でスイマセン(汗) |
>凄い初歩的な質問かも・・・ 題名欄とはそもそも投稿者の言い訳を書くところなのかどうかお主に質問したいのだが。 あと、早い時期とは何を持って早いのでしょ? 一つのホームから日に数百本の列車が発着する駅と一日一本の駅では違ってくるでしょうね・・・ |
>駅の発車メロディーって何で早い時期に交換してしまうのですか? 常磐線各駅のように、メロディを採用してから一切変更してない駅もあれば、 立川駅などのようにコロコロ変わる駅もあります。 その辺は、駅長の考えや各支社ごとで扱いが違ってきたりしますので、一概に 交換が早い/遅いと判断できない部分もあります。 #個人的には、藤代以北の「洗脳メロディ」を何とかしてもらいたいです(笑) ヨコイチ(下り)&マントラ(上り)なら尚更良(爆) ##あと、常磐線大甕駅のヨコイチを復活させて欲しい今日この頃(←古) |
レスが遅くなりました。スミマセン(汗) 774−5さん 別に言い訳を書いたつもりは無いのですが・・・ >nmz!さん >>駅の発車メロディーって何で早い時期に交換してしまうのですか? >常磐線各駅のように、メロディを採用してから一切変更してない駅もあれば、 >立川駅などのようにコロコロ変わる駅もあります。 >その辺は、駅長の考えや各支社ごとで扱いが違ってきたりしますので、一概に >交換が早い/遅いと判断できない部分もあります。 >#個人的には、藤代以北の「洗脳メロディ」を何とかしてもらいたいです(笑) > ヨコイチ(下り)&マントラ(上り)なら尚更良(爆) >##あと、常磐線大甕駅のヨコイチを復活させて欲しい今日この頃(←古) 有難うございまスm(__)m 常磐線、確かに交換してない駅多いですよね・・・ 北千住、ATOS型の案内表示機が設置されてますが、 ATOS化&メロ変は無いんでしょうか? 何せ良く使う駅なので気になって・・・ ていうか、北千住のメロって駅長さんの自作なんですよね。 一番線は新橋の音色を変えただけかもしれませんが。 やっぱり惜しんでメロ変なしか?(笑) >#個人的には、藤代以北の「洗脳メロディ」を何とかしてもらいたいです(笑) > ヨコイチ(下り)&マントラ(上り)なら尚更良(爆) >##あと、常磐線大甕駅のヨコイチを復活させて欲しい今日この頃(←古) 洗脳メロディーと言うのはショートなwotercrownとかの事ですか? 僕は言ったこと無いからなァ、藤代以北。 フレひた、スパひた乗りてぇなぁ(遠い目) で、マントラって何ですか?(爆) ヨコイチは個人的にも好きです。東京京葉線ホームのとか、 あと、cieroestrelladoも好きですね。 |
>で、マントラって何ですか?(爆) 白河とか、大宮とかで使われています 有名な上野はバージョンが違うものです。 >あと、cieroestrelladoも好きですね。 横須賀線の標準の組み合わせが好きです(主要駅はほとんど変えられてしまったが) |