めろしょ過去ログ

                                Page     265
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼2002 FIFA WORLD CUP  1201 02/6/1(土) 17:15
   ┣Re:2002 FIFA WORLD CUP  たじま(時の番人) 02/6/1(土) 22:05
   ┃  ┗Re:2002 FIFA WORLD CUP続報  たじま(時の番人) 02/6/2(日) 21:13
   ┃     ┗Re:2002 FIFA WORLD CUP続報  しんちゃん 02/6/5(水) 9:59
   ┣Re:2002 FIFA WORLD CUP  1201 02/6/4(火) 22:49
   ┃  ┗Re:2002 FIFA WORLD CUP  ユッケ 02/6/5(水) 23:38
   ┣Re:2002 FIFA WORLD CUP  13 02/6/7(金) 23:46
   ┣開催予定  ユッケ 02/6/8(土) 1:50
   ┗Re:2002 FIFA WORLD CUP  1201 02/6/9(日) 22:38
      ┗Re:2002 FIFA WORLD CUP  しみず 02/6/9(日) 22:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 2002 FIFA WORLD CUP
 ■名前 : 1201
 ■日付 : 02/6/1(土) 17:15
 ■Web : http://www.01.246.ne.jp/~blue-1st/
 -------------------------------------------------------------------------
   いよいよ本格始動のサッカーワールドカップ日韓共同開催ということで
これに関連するメロ、放送の類の情報があれば教えてください。

小机、新横浜なんかはものすごい鳴りそうですね。
よこいち(東日本地域8番 系)が鳴りっぱなしなんてことに
ならないですかね。

『W杯のすんばらしい列車いろいろ』というツリーが以前にありましたが
このツリーは列車というより、メロディー・放送系の話題ということで
新規に立ち上げました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : たじま(時の番人)  ■日付 : 02/6/1(土) 22:05  ■Web : http://eidanbell.hoops.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >1201さん
>小机、新横浜なんかはものすごい鳴りそうですね。
>よこいち(東日本地域8番 系)が鳴りっぱなしなんてことに
>ならないですかね。
明日埼玉スタジアムで試合があるというので、東川口の両方向を収録してこようと思います。普段はラッシュ時を除いてほとんど鳴らないもんで・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP続報  ■名前 : たじま(時の番人)  ■日付 : 02/6/2(日) 21:13  ■Web : http://eidanbell.hoops.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >たじま(時の番人)さん
>明日埼玉スタジアムで試合があるというので、東川口の両方向を収録してこようと思います。普段はラッシュ時を除いてほとんど鳴らないもんで・・・。
今日東川口に行きました。
下り(新松戸方面)はフルがバカスカ鳴っていたんですけど、上り(南浦和方面)は私が収録を試みた3本すべてが同じところで切られました。しかも、ここは車掌扱いなので偶然と言ったら偶然ですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP続報  ■名前 : しんちゃん <shinichi-nagata@ezc.ido.ne.jp>  ■日付 : 02/6/5(水) 9:59  -------------------------------------------------------------------------
   ↑タイトルとはかけ離れていますが、、、
>たじま(時の番人)さん
>下り(新松戸方面)はフルがバカスカ鳴っていたんですけど、上り(南浦和方面)は私が収録を試みた3本すべてが同じところで切られました。しかも、ここは車掌扱いなので偶然と言ったら偶然ですよね。
山手線では周辺地域4番「せせらぎ」を添付ファイル(これは品川の13番線で録音したものを編集しました)のタイミングで切る人が非常に多いような気がします。昨日なんか田町から秋葉原まで乗ったら「せせらぎ」の駅は全てここで切っていました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : 1201  ■日付 : 02/6/4(火) 22:49  ■Web : http://www.01.246.ne.jp/~blue-1st/  -------------------------------------------------------------------------
   二つほどサッカー関連と思われる話題を書き込みます。

◎王子で大爆音

今日、京浜東北線に乗っていたら、王子で、
やけに外が騒がしいなあと思って、途中下車したのですが、
埼玉スタジアム2002へのアクセス等の案内放送を
何ヶ国語かで流していました。
ただ、その音量がものすごく大きくて、スピーカーの下で聞いてると
体がしびれる感じの大音響でした。あまりのうるささに耐えきれず
スピーカーの下にずっといることはできませんでした。

うるささまでは伝わりませんが、
参考までに実録を貼っておきます。

王子駅にて(音量に注意してください。)
多少雑音がありますがご了承ください。

上のファイルをよ〜く聞いてみると、どさくさにまぎれて
フルコーラスだったりします。ただ、臨時の案内放送に邪魔されてぜんぜん聞こえませんけど。


◎東急目黒駅(下り)に白金高輪行き?

ちょっと用があって夜に目黒駅に行ったら、
武蔵小杉方面行き(一番線)の発車時刻表示機に『回送』が出ていたので、
待っていると、回送到着の案内放送が流れ、「白金高輪」行きが来ました。
おそらく浦和美園から来て白金高輪で終点となり、
奥沢へ回送される途中だったのだと思います。
参考程度に一応画像を添付しておきます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : ユッケ  ■日付 : 02/6/5(水) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   >うるささまでは伝わりませんが、
>参考までに実録を貼っておきます。
十分うるさいですね・・・
これでは日本のイメージが悪くなると思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : 13  ■日付 : 02/6/7(金) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   今日は、神戸ウイングスタジアムでサッカーがあり、芦屋を13時頃に
乗った新快速で、S/Wゲートのチケット所持者は三ノ宮で地下鉄に
乗り換える旨の英語のテープ放送(?)がありました。
また、スタジアム最寄の地下鉄御崎公園駅では、真ん中の線路に転落防止の
ためなのか車両を寝かしており、行き先に「ワールドカップ」と表示していまし
た。(やっぱり地下鉄海岸線の輸送力は貧弱すぎる・・・)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 開催予定  ■名前 : ユッケ  ■日付 : 02/6/8(土) 1:50  -------------------------------------------------------------------------
   残り分をまとめておきます。

6月08日(土)18:00〜 茨城(イタリア×クロアチア) ←茨城ラスト!
6月09日(日)15:30〜 宮城(メキシコ×エクアドル)
6月09日(日)20:30〜 横浜(日本×ロシア)
6月10日(月)18:00〜 大分(チュニジア×ベルギー)
6月11日(火)20:30〜 横浜(サウジアラビア×アイルランド)
6月11日(火)20:30〜 静岡(カメルーン×ドイツ)
6月12日(水)15:30〜 宮城(スウェーデン×アルゼンチン)
6月12日(水)15:30〜 大阪(ナイジェリア×イングランド)
6月13日(木)20:30〜 横浜(エクアドル×クロアチア)
6月13日(木)20:30〜 大分(メキシコ×イタリア)
6月14日(金)15:30〜 静岡(ベルギー×ロシア)
6月14日(金)15:30〜 大阪(チュニジア×日本)

6月15日(土)20:30〜 新潟(決勝トーナメント1回戦)
6月16日(日)15:30〜 大分(決勝トーナメント1回戦)
6月17日(月)20:30〜 神戸(決勝トーナメント1回戦)
6月18日(火)15:30〜 宮城(決勝トーナメント1回戦)

6月21日(金)15:30〜 静岡(準々決勝)
6月22日(土)20:30〜 大阪(準々決勝)

6月26日(水)20:30〜 埼玉(準決勝)
6月30日(日)20:00〜 横浜(決勝)

間違っていたらすみません。

JR以外にも地下鉄関係が結構イレギュラーありだそう。例えば千代田線の西日暮里行きとか…東急電車プラザというページによれば埼玉の試合終了時に麻布十番行きが走ったようです。

放送、多くの駅で英語対応になっていますが、韓国の方ではどうなんでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : 1201  ■日付 : 02/6/9(日) 22:38  ■Web : http://www.01.246.ne.jp/~blue-1st/  -------------------------------------------------------------------------
   日本対ロシア 1−0
おめでとうニッポン!!!

というわけでそろそろ小机駅、新横浜駅の様子が気になりますが、
サッカー帰りにご利用された方
是非ご報告ください。
東日本7番と8番のオンパレードになっているんでしょうかね?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:2002 FIFA WORLD CUP  ■名前 : しみず <hassya@hotmail.com>  ■日付 : 02/6/9(日) 22:53  ■Web : http://www.hassya.net/  -------------------------------------------------------------------------
   >1201さん
>日本対ロシア 1−0
>おめでとうニッポン!!!

イングランド×アルゼンチンの試合をフォークランド紛争になぞらえたように今日、朝にやっていたテレビでは今日の日本対ロシア戦を日露戦争になぞらえていました。

日露戦争を勝利へ導いた東郷平八郎は連合艦隊の解散式で「勝って兜の緒を締めよ」と故人の言葉を引用する形で述べましたが、まさにその通りでありますね。

今頃小机駅はすごい事になっていそうですね。


さて、[#2311]に書かれた麻布十番行きですが、本来市ヶ谷行きとしていた列車を延長運転したとの事。埼玉での試合はもう準決勝までありませんが、おそらくそのときも運転されるものと思います。
また西日暮里行きですが、同日に5本運転との事です。

「終車時刻の繰り下げについて」
http://www.tokyometro.go.jp/news/2002-14-01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 265